2011年07月15日
★イマリンビーチ・パパ遊び編★
おいっ~す

朝から愛犬「チョコ」のお散歩で
木々から シャワ シャワ!蝉の鳴き声を聞いた パパです・・・。
たっぷり

給水したら
パパと海へ

GO~!!!

ママ~!
モジャ パパと

海で遊んであげるね~


パパのモジャ頭~暑そうだね~


海に入って わたちに向けて

「夏ポーズ」してきなさい~

娘より
「夏ポーズ」の指令が出て
早速、海へGO~して

ガッツリ「夏ポーズ」
してきました・・・。

「夏」
まあまあ~ね~


ほらほら~よそ見しないで

砂山を作りなさい

海でも

遊びに厳しい娘でした・・・。


娘の採点は厳しいです。
2011年07月14日
★イマリンビーチ・給水編★
おいっ~す

熱闘高校野球・地区予選を見て
白球を追う選手に拍手の パパです・・・。
海で遊ぶ

より、砂で遊びまくる娘

でかい砂場状態・・・。

こまめに給水タイムです

ちゅめた~い
ドリンク プリ~ズ!

たしか ここに、
キンキンに冷やした・・・

これ これ!

ママ~ぐい~っと、
いっぱい入れてね~

そうそう~これこれ
冷えて おいし~

どうどう!
パパも一杯どうじょ~


わたちの
「スマイル 麦茶~」だよ~

さ~て
たくさん
給水したから

パパとでも

遊ぶか~!
そろ~~~っと
遊ぼうね・・・。

まだまだ
海に警戒してる娘です

2011年07月14日
★イマリンビーチ・いざ海へ編★
おいっ~す

普段、乗ってる「電動自転車」楽・楽ス~!しかし昨日の
登り坂でバッテリー切れ! フウ~フウ~押した パパです・・・。
青い空

広い海

貸切の海

いざ~入海だあ~

パパ~水が

ぬるい!

ず~と!足元に

ピチャ ピチャ当たるよ~

お団子~できな~い!

くじゅれる~

あっ!お魚さんだ~


バケツでポイってつかまえよ~

すばしっこい、お魚さんに逃げられ~


海に見とれる娘

日差しが強くなり

ママから帽子をポイ!

足に乗せた砂が


冷たくて 気持ちいい~

パパも砂!乗せる~?


気持ちいよ~

まだ、海のよさより


砂!がお気に入りの娘

そろそろ
給水タイムしよ~か!?


2011年07月14日
★イマリンビーチ・準備運動編★
おいっ~す

大きい 大きい 「浮き輪」を膨らませていて
酸欠になりそうになった パパです・・・。
さ~て
念願の「海」到着~


しっかり
日焼け止め&準備運動

しましょう~
ママも、気合十分!


グビグビ冷えた麦茶飲んでます

娘は、今回
ビキニタイプ

ワンピースタイプ


「グリーン

みんなの視線を釘付けにします・・・。
しかし

誰もいなく・・・

貸切状態です

ママ~写真撮ったら
一緒に準備体操するよ~

腕も
しっかり伸ばして~

深く深呼吸して~


パパ~地面が


熱いよ~


広い 広い 海を見て

大きいお風呂だね~


誰もいない
海に少し不安な娘

あまり
波はないけど

しっかり娘から
目を離さず


海を身体で感じてもらいたいです。

2011年07月14日
★イマリンビーチ・出発編★
おいっ~す

日焼けした背中を
ゴシゴシ洗えない パパです・・・。
先日、11日に今年「初・海水浴

我が家は

準備万端でGO~しました。


レジャーシート
パラソル
日焼け止め
浮き輪
から揚げ

出発~

車内で
大好きな 蒸しパンちゃん~!

子供は手が汚れず
ボロボロしないから
いいパンです。

パパ~海はまだ~


モグモグ

おッ!
海が見えてきた~


家から
20分位で着く
「イマリンビーチ」

ドライバーのパパは
近くていいポイントです。
東京にいた頃は
約3時間かけて

「海」まで行ってたから
近い海 最高~

さ~て
今年「初」海を楽しむぞ~

2011年07月12日
★暑くても寝る★
おいっ~す

今年、初の海水浴に行って
背中、顔がピリピリする パパです・・・。
昨日は今年「初」

海水浴に

みんなで行って
ほぼ貸切状態で

楽しんできました。
思い出の写真は


また
ゆっくりUPしますので
お楽しみに~!

ぐう~ぐう~お昼寝中で~す

寝ぼけながらも チョコに

ちょっかい!
しっぽ掴みが
最近、娘のお気に入り


チョコは逃げていきます

仲良しコンビは
夏でも
元気です。

2011年07月10日
★気合と勇気★
おいっ~す

地方高校野球予選が開幕~自分も
最後の大会に打った二塁打を思い出した パパです・・・。
娘の食事で

一番 綺麗に食べてくれるのが
「ミートパスタ」

しかし・・・

汚し方もMAXです

親目線てきには、
気合と勇気で見守ります・・・


バッチリ 食べるわよ~
見ててね~

ほ~ら
口のまわりが すんごい事になってます

子供は汚してなんぼです

たくさん
食べると
ママも喜んでくれます。

2011年07月10日
★ぶら下がり~★
おいっ~す

暑い~日には やはりアイス~
一位 モナカ、二位 ソフトクリーム、三位 あずきアイスのパパです・・・。
スーパーは

外より「涼しい」

特に冷凍コーナーは お勧めよ~

ブラブラ品は 必ずチェックしま~す


取ったり、戻したり

はまると
居座る娘です。

2011年07月10日
★友達一緒★
おいっ~す

暑くて 暑くて~
もう~暑い パパです・・・。
ママ&娘は

月に何度か
ママ友 集まって
おしゃべり会してます。

張り切って お弁当持参で

GO~GO~!
外での「ご飯」は
食べる 食べる~娘

梅雨あけたらしい~よ~

どうりで暑いわけね~

節電しなきゃ~ね~

うん うん 電気大事よね~


さっ!
カラスが鳴く前に 帰ろう~か?!ママ~!


お友達が沢山いると
普段、家では

出さない素顔、一面が
見れて
なんとも
嬉しいです。

自然に元気よく
成長する娘に
乾杯です。
2011年07月08日
★ピンキー警部の★
おいっ~す

やはり今年は汗が どっぷり出て
確実に毛穴が広がった パパです・・・。
ピンキー警部は

毎日の
パトロールは日課です

本日も異常なし~!

あるとすれば

だんご虫ちゃんの大発生くらいかな~

がっつり遊びながら おやつの事も

考えてましゅ~よ


しかし
疲れすぎて
爆睡・・・。

寝起きは ダメ~~~!


最近、
飲み物みんな

「ジュシュ!

麦茶も牛乳も全部

何を飲みたいか
雰囲気で
判断するパパ&ママです


2011年07月08日
★盛り~な麺★
おいっ~す

そろそろ長く伸び伸びの髪に別れを
告げようと決心した パパです・・・。
この前に

ママのリクエスト

「ちゃ~んぽんちゃん」(ややアゴ出し風に言ってね。

みんなで
ぶ~ンしました



最初に連れてきた時は


鹿児島出身のママが
うなる位、絶賛した ちゃんぽんです

見た目は てんこ盛りで 残しそう~と思うけど

野菜もさっぱり、シュルシュル~と完食できます

大の「麺好き娘」は興奮

フウ~フウ~も連射!




PS・完食後は やや喉が渇き
マックシェイクが定番です・・・

2011年07月07日
★ウッチーさん どうも★
おいっ~す

日に日に娘の発する言葉が増え 今か今かと
「パパ 好き」と言える日を待つ パパです・・・。
先日 行われた

伊万里のお菓子屋・
クレベール内田さんブログにて
「なんだろな~?」シリーズで

見事

正解して メロンゼリーを
ゲットし

娘と頂きました
透き通る綺麗なグリーンです

プルン!プルン!
いっちゃうわよ~

美味しすぎて 口が
よんぐり~なっちゃってます

見て~!この娘の
真剣な顔

パパも食べようものなら

口の中に パ~っと広がる メロン味
最高~

果肉も噛み応え十分!
パパは

必死に
3口・・・ゲット!

ママは
1人ゆっくり
これを

口溶け~さっぱり!

暑い夏!

甘い夏!

みなさんの夏は どんな夏ですか~?!

2011年07月07日
★食欲旺盛~★
おいっ~す

先に寝ている娘を見ると、手&足を そっと広げて
「大」の字にしてしまう パパです・・・。
朝は

すぐに
目がさえない娘

ゆっくり 噛んで食べてます

ジロっ!

暑いけど 食べるわ~

早く食べね~と
ママの分も食べちゃうよ~

最近は
目で

訴えたり~
「ポンポン~」と叫びながら
おへそを
見せて回ります・・・

オムツで
おへそを隠すと

なぜか
おへそ探しに
部屋を

ウロウロする娘・・・。

2011年07月03日
★蝉になりたい~★
おい~す

明日から2連休~どこに遊びに行くか
パソコンで調べまくる パパです・・・。
指差し確認した娘


向かった先は・・・

ちょうど手ごろの大きさね~

蝉になっちゃうよ~

見ててね~

うぃ~うぃ~うぃ~ミ~ミン~

ホ~ホケキョ!

ん!?

蝉さんから~の

うぐいす!

なっちゃった・・・。
2011年07月03日
★公園わっしょい★
おいっ~す

長梅雨のせいで 喉がイガイガ~
咳も長びく あ~あの パパです・・・。
曇りでも

公園わっしょいです

や~ぱり~
シーソーゲ~ムよね!

暑いから わたちのパワー
これくらいだわ~


指指し確認中~

次は
あれで
「蝉さんごっこ」

2011年07月02日
★衝撃~★
おいっ~す

去年より今年は「汗」をよくかく(出る)
毛穴が広くなったかと思った パパです・・・。
満腹姫は

段々、睡魔に襲われ

本邦初公開

初めての

椅子寝~

台所で食器を洗ってるママが


振り向いたら

こんな
姿勢で

ZZZzzz・・・。
しかし
よくこんな格好で
熟睡できるもんだな~!

子供は身体が柔らかいのは
聞いていたが・・・。

その後
そっとママが
お布団まで
運んだとさ!


2011年07月02日
★サラダ巻きの行方★
おいっつ~す

先月、右手親指の爪を切りすぎたので今回は
かなり慎重に切った パパです・・・。
娘のサラダ巻き~

お手ごろサイズで
パクリと食べちゃうよ~


しかし!

中身を
ホジホジ~

ママの野菜たっぷりラーメンが

気になる 気になる

やはり隣の芝は良く見える~みたいな

ホジホジしっぱなしで
ラーメンを
チュルチュル~

満腹姫は
この後!!!

すごい衝撃の・・・。

お楽しみに~

2011年07月02日
★買出しフィーバー★
おいっ~す

夜、就寝時の時、タイマーでエアコン設定するか、タイマーが切れて
起きたくないので窓を開けて寝るか迷う パパです・・・。
だいぶ、家族みんな調子が

戻りつつあります。

季節の変わり目は
要注意ですね。

エーコラ!ヒーコラ!
あ~どっこい~!

いつか、1人で「おつかい」
デビューするわよ~

買出しの おやつは
絶対に死守するわ~


階段も
雨あがりは滑りやすいので
気をつけましょう~!

2011年07月01日
★自分撮り★
おいっ~す

蒸す夜に 意外と「鍋」フーフーしながら
さっぱりしてペロリと食した パパです・・・。
最近、
ママの携帯で
カメラ機能

パシャ パシャ 撮る娘

どう~可愛く 撮れてる~?

何でも すぐ覚えます

毎日の、ままごとは
欠かさず遊んでます

食べてる時も
カメラは意識してますよ~


毎晩
おフロあがっても
汗が滝のように出る娘

あせも!に負けるな~!

2011年07月01日
★高菜ちゃ~ん★
おいっ~す

かんでも かんでも 永遠な鼻水くん~
娘は高級ティッシュで ポケットティッシュな パパです・・・。
梅雨明けが待ち遠しい娘
朝から

ママ特製の
「高菜チャーハン」

朝は、TV 2チャンネルは

絶対に変えないで~!

チャンネル権は娘です

ままごとの主役は わたち~

我が家の中心は娘時間のようです

近頃は足癖が・・・。
しつけも親の勉強ですね

甘く&厳しく
バランスが大事です

きちんと残さず食べよう~ね

自我が芽生え始めようとしてる時期です
育児も大変ですが

一生の、ものさしでは
期間はほんの一部なので
悔いなく楽しみながら


一日一日を
送りたいです。
