2009年11月29日
★軽く★
全体、重くなり
軽くして欲しい。。。オーダーです。
ビフォー


アフター



それでは、お客様の協力でスタイルを
紹介します。。。
レイヤーベースで、
サイド耳周りをスッキリ、全体の量感を減らして
普段のWAXでの
セットが簡単に出来るように束感もでる感じです。

軽くして欲しい。。。オーダーです。










それでは、お客様の協力でスタイルを
紹介します。。。
レイヤーベースで、
サイド耳周りをスッキリ、全体の量感を減らして
普段のWAXでの
セットが簡単に出来るように束感もでる感じです。
2009年11月24日
★どんどんの森★
お店の休日で
本日の休日

タイム スケジュール!
伊万里 出発
↓
どんどんの森 佐賀 (フリーマーケット)
↓
ほか弁
↓
神野公園

約80区画 出店
衣類、雑貨、日用品、玩具、ビンテージ品、なんでもあり!
お店用にディスプレー品、子供に玩具、自分にニット、
主は女性向けの出店みたいで
メンズ品
は、若干、品薄!!



戦利品が一段落して 次は
腹ごしらえ。。。


やはり、お客様に
優しい 配慮!!


どれどれ、品定め!!

温かいお弁当を調達し
一路、
神野公園 へ!


祭日、お天気快晴!!
多くの家族連れで。。。
やはり、こうゆう場所での
モラル看板!
↓以下、写真多数で申し訳了承下さい。。。







いたる所に、
設置してあり、ちょっとした
ポイ捨てとかが、環境、美化に
反する行為なので。。。
自分さえよければ!!
という、身勝手な行動、行為に
皆さん、注意しましょうね。。。
綺麗な、公園が大好きです。。

本日の休日


タイム スケジュール!
伊万里 出発

↓
どんどんの森 佐賀 (フリーマーケット)

↓
ほか弁

↓
神野公園


約80区画 出店
衣類、雑貨、日用品、玩具、ビンテージ品、なんでもあり!
お店用にディスプレー品、子供に玩具、自分にニット、
主は女性向けの出店みたいで

メンズ品




戦利品が一段落して 次は
腹ごしらえ。。。



やはり、お客様に



どれどれ、品定め!!


温かいお弁当を調達し
一路、



祭日、お天気快晴!!
多くの家族連れで。。。
やはり、こうゆう場所での

モラル看板!
↓以下、写真多数で申し訳了承下さい。。。







いたる所に、
設置してあり、ちょっとした
ポイ捨てとかが、環境、美化に
反する行為なので。。。
自分さえよければ!!
という、身勝手な行動、行為に
皆さん、注意しましょうね。。。
綺麗な、公園が大好きです。。
2009年11月22日
★楼門朝市に行ってきたよ★
おはようございます。。。


若干、霧がかってる朝、6:30。起床
今日は、商店街仲間のいすいさん事、
牧さんと、7:00待ち合わせで、一路
武雄で毎週日曜日に開催してる、
楼門朝市へ。。。
お互い、仕事も控えてるので、現地滞在時間は
1時間 ちょいぃ!

セブンにて、HOTコーヒーを。。。
いざ出発!!
途中 伊万里からの出発で
10分位、車を走らせてると
牧さんが
「ちょっと、右の神社に寄ろうか!!?」
「ん!?何だろう~」
そこは・・・。

H.19・1/14 放送 テレビドラマ
「佐賀の がばいばぁちゃん」
昭和30年代 素朴な田舎風景
淀姫神社
神社の脇を流れる 小川、大楠、山里風景
名シーンの、川の上流から流れてくる 野菜。。。
ラストシーンの、「昭広!行くな~!」の
別れのシーン。


済んだ空気の朝
すがすがしい気分になりました。。。
伊万里より、約25分
武雄温泉楼門
到着。

温泉旅館の一角にある、
武雄のシンボル
竜宮城をおもわせる楼門。
国の重要文化財。。。
通りには、冷え込んだ朝でも
朝市目当ての人が。。。
入り口には交通整理の方

今の時勢を感じる、これ↓↓↓

朝市の各出店は
新鮮とれたて
野菜、果物、漬物、ゆで玉子、お茶etc・・・。





冷えた体に優しかった 無料の味噌汁
振る舞い。。。
指先の冷たさを、温かく復活させてもらった
指湯体験
40℃弱の、気持ち良い湯加減。。。
朝から伊万里を出発して、30分弱。
滞在1時間位。
見て、食べて、体験。
各町でイベント、催し、多くの協力と意志の方向が同じで
成功の1歩を踏み出してるんだろうな。
微力でも、継続と多くのコラボで
伊万里の色が出せていけるといいな。

番外編
帰路の途中 朝食タイム




今度、OPENする マック 伊万里店の宣伝も。



若干、霧がかってる朝、6:30。起床

今日は、商店街仲間のいすいさん事、
牧さんと、7:00待ち合わせで、一路

武雄で毎週日曜日に開催してる、

楼門朝市へ。。。
お互い、仕事も控えてるので、現地滞在時間は
1時間 ちょいぃ!


セブンにて、HOTコーヒーを。。。

いざ出発!!
途中 伊万里からの出発で
10分位、車を走らせてると

牧さんが
「ちょっと、右の神社に寄ろうか!!?」
「ん!?何だろう~」
そこは・・・。


H.19・1/14 放送 テレビドラマ
「佐賀の がばいばぁちゃん」
昭和30年代 素朴な田舎風景

淀姫神社
神社の脇を流れる 小川、大楠、山里風景
名シーンの、川の上流から流れてくる 野菜。。。
ラストシーンの、「昭広!行くな~!」の
別れのシーン。



済んだ空気の朝
すがすがしい気分になりました。。。
伊万里より、約25分

武雄温泉楼門
到着。


温泉旅館の一角にある、
武雄のシンボル
竜宮城をおもわせる楼門。
国の重要文化財。。。

通りには、冷え込んだ朝でも
朝市目当ての人が。。。

入り口には交通整理の方

今の時勢を感じる、これ↓↓↓


朝市の各出店は
新鮮とれたて

野菜、果物、漬物、ゆで玉子、お茶etc・・・。





冷えた体に優しかった 無料の味噌汁
振る舞い。。。

指先の冷たさを、温かく復活させてもらった
指湯体験
40℃弱の、気持ち良い湯加減。。。

朝から伊万里を出発して、30分弱。

滞在1時間位。

見て、食べて、体験。
各町でイベント、催し、多くの協力と意志の方向が同じで
成功の1歩を踏み出してるんだろうな。

微力でも、継続と多くのコラボで
伊万里の色が出せていけるといいな。


番外編
帰路の途中 朝食タイム





今度、OPENする マック 伊万里店の宣伝も。

2009年11月21日
★鉄板焼き★
18:00からの
伊万里駅周辺の
イルミネーション 点灯式
夕方からのお客様で
行きそびれて。。。

お誘いうけた、koimariさん すいません。。。
晩飯には、
久々のリクエストで
鉄板焼き!!!
しかも、今回はお肉は、鶏肉のみ
むしょうに、食べたくなった。。。

みんなの、鉄板焼きには、これっ!!て物
ありますか?!
うちでは、むかし、むかしから
ちゃんぽん麺
豆腐


意外にも
東京にいた時、仲間同士で
これを焼いてたら、ビックリされた。。。
伊万里駅周辺の
イルミネーション 点灯式

夕方からのお客様で

行きそびれて。。。


お誘いうけた、koimariさん すいません。。。

晩飯には、
久々のリクエストで

鉄板焼き!!!
しかも、今回はお肉は、鶏肉のみ
むしょうに、食べたくなった。。。


みんなの、鉄板焼きには、これっ!!て物
ありますか?!

うちでは、むかし、むかしから

ちゃんぽん麺
豆腐


意外にも
東京にいた時、仲間同士で

これを焼いてたら、ビックリされた。。。
2009年11月19日
2009年11月17日
★バリ・アート 2 ★
先日の
ガッチリメンズのお客様の

トライバル風


★バリ・アート★

かなり、気に入ってもらい、
次回は両サイドにして欲しい事でした。。。
CUT + ライン、バリアート
大人 CUT料金+¥1500
小人 CUT料金+¥1000
バリアート、ライン のみ
大人 ¥2500
小人 ¥1500
*シャンプー、ブロー込みですよ!!
詳細は、ご連絡下さい。。。
これからの、
成人式、結婚式、各イベント・・・。
個性、溢れるスタイルで、
年末、年始 どうですか??!
予約、お待ちしてますよ。。。

ガッチリメンズのお客様の


トライバル風



★バリ・アート★

かなり、気に入ってもらい、
次回は両サイドにして欲しい事でした。。。
CUT + ライン、バリアート
大人 CUT料金+¥1500
小人 CUT料金+¥1000
バリアート、ライン のみ
大人 ¥2500
小人 ¥1500
*シャンプー、ブロー込みですよ!!
詳細は、ご連絡下さい。。。

これからの、
成人式、結婚式、各イベント・・・。
個性、溢れるスタイルで、
年末、年始 どうですか??!

予約、お待ちしてますよ。。。

2009年11月17日
★バリ・アート★
イケメン★甥っ子
登場!!!

周りを
3mm バリカン
で、刈り上げて
鋏とバリカンで
ニコちゃん マーク
流れ★星★


バリ・アート!!
近所の人気者
間違いなし。。。
個性ある、スタイル
希望のお客様!是非、
お待ちしてます。。。
登場!!!


周りを
3mm バリカン
で、刈り上げて
鋏とバリカンで

ニコちゃん マーク
流れ★星★


バリ・アート!!

近所の人気者

間違いなし。。。
個性ある、スタイル
希望のお客様!是非、
お待ちしてます。。。

2009年11月16日
★赤ちゃんの城 2★
休み最終日。。。
うさぎのマークが目印。


愛娘のハイ ハイによる、ヒザ擦り防止用に、
レッグウォーマー。。。
次に、生活必需品を。
最近のブームの、これ↓

数量限定。。。
期間限定。。。
この言葉に弱いパパです。
でも、まだ確実、実行できてないのが、これ↓

量が多い、大きい買い物は
仕方ないけど、
少ない、小さい買い物の時は
「袋は、いらないですよ。。。」
小さい事か、コツコツと。。。
うさぎのマークが目印。


愛娘のハイ ハイによる、ヒザ擦り防止用に、
レッグウォーマー。。。
次に、生活必需品を。
最近のブームの、これ↓

数量限定。。。
期間限定。。。
この言葉に弱いパパです。
でも、まだ確実、実行できてないのが、これ↓

量が多い、大きい買い物は
仕方ないけど、
少ない、小さい買い物の時は
「袋は、いらないですよ。。。」
小さい事か、コツコツと。。。
2009年11月16日
2009年11月14日
★感動の結・婚・式!★
朝、8:00よりお店で、
新郎。。。のセットをし、
11:00より
いすい兄さん事、兄貴的な存在の牧さん。。。のセット、
その他、後輩のセットも。。。テンション アゲアゲですよ~~!
いざ、式場へ。

受付、ウェルカムドリンク・・・。
今回は、式場内は禁煙!!の為、すごくクリーンで雰囲気も
いいねえぇ~~~!

牧さんのウクレレの弾き語り。。。

↑
余興の中盤で登場、シッポリと聴きいっちゃいます。
今回、主役である新郎は・・・同じ商店街の
幼少からの遊び仲間で、あらゆる遊び、いたずら、ケンカetc・・・。
幸せ オーラ!!
出まくりです。。。


これから色んな事あると思うけど、
末永く、お幸せに。。。

↓二次会風景
目玉商品は「p・s・3」意外と、盛り上がり、

残念ながら、パパは当たらず・・・泣
帰宅後、留守番のチョコから
慰めてもらい

「ルマンド祭り」

チャンチャン!!
新郎。。。のセットをし、
11:00より

いすい兄さん事、兄貴的な存在の牧さん。。。のセット、
その他、後輩のセットも。。。テンション アゲアゲですよ~~!
いざ、式場へ。

受付、ウェルカムドリンク・・・。
今回は、式場内は禁煙!!の為、すごくクリーンで雰囲気も

いいねえぇ~~~!

牧さんのウクレレの弾き語り。。。

↑
余興の中盤で登場、シッポリと聴きいっちゃいます。

今回、主役である新郎は・・・同じ商店街の
幼少からの遊び仲間で、あらゆる遊び、いたずら、ケンカetc・・・。

幸せ オーラ!!
出まくりです。。。



これから色んな事あると思うけど、
末永く、お幸せに。。。


↓二次会風景
目玉商品は「p・s・3」意外と、盛り上がり、

残念ながら、パパは当たらず・・・泣

帰宅後、留守番のチョコから
慰めてもらい


「ルマンド祭り」


チャンチャン!!
2009年11月13日
★明日は久々の★
同じ、町内の後輩の。。。
「結婚式!!」
普段、中々、スーツ着る機会がないから、
ビシっと、
緊張してます。。。

心配は、天気・・・。
式は、昼からです。
新郎も、朝8:00から、お店にセットしに、
来店予定なので、
一生一度の晴れ舞台なので、
しっかりと、格好良く・・・きめてあげます。
11:00位には、
「裏」ブログ村の仲間もセットに来店予定。。。
それから、12:00の披露宴に
向かいます。
素晴らしい二人の幸せ姿を
目に焼きつけてきます。。。
チョコ姫は、お留守番。
ごめんね。

「結婚式!!」
普段、中々、スーツ着る機会がないから、
ビシっと、
緊張してます。。。


心配は、天気・・・。
式は、昼からです。
新郎も、朝8:00から、お店にセットしに、
来店予定なので、
一生一度の晴れ舞台なので、
しっかりと、格好良く・・・きめてあげます。
11:00位には、
「裏」ブログ村の仲間もセットに来店予定。。。
それから、12:00の披露宴に
向かいます。
素晴らしい二人の幸せ姿を
目に焼きつけてきます。。。
チョコ姫は、お留守番。
ごめんね。
2009年11月13日
2009年11月12日
★伊万里「裏」ブログ村★


伊万里「裏」ブログ村終了。。。

初心者ブログパパ勉強になりました。
感謝!!感謝!!

サイドバーの 『お気に入り』の登録を 覚えた~~。
是非、皆さん お気に入り へ。。。
2009年11月12日
★カァ~カァ~!★
キンと、朝から冷え込みましたね。
でも久々の快晴。。。
お店の前からも、大きいガラス越しから
日差しが入り、空気も澄んでます。
ふと、ガラス前に、赤!?朱色!?
玉子Sサイズ!位の実が。。。

そう、『カラスウリ』 通称からすの枕
ウリ科の多年草です。
他にも、店の前には



『ビオラ』 スミレ科 一年草 原産国は、北ヨーロッパ
花言葉 誠実。。。
調べると、花 一つ一つに 花言葉があるんだなあぁ。。。
みんなの好きな花ありますか!?花言葉は!?

でも久々の快晴。。。

お店の前からも、大きいガラス越しから
日差しが入り、空気も澄んでます。
ふと、ガラス前に、赤!?朱色!?
玉子Sサイズ!位の実が。。。


そう、『カラスウリ』 通称からすの枕
ウリ科の多年草です。
他にも、店の前には



『ビオラ』 スミレ科 一年草 原産国は、北ヨーロッパ

花言葉 誠実。。。
調べると、花 一つ一つに 花言葉があるんだなあぁ。。。
みんなの好きな花ありますか!?花言葉は!?

2009年11月11日
★只今の★
雨は止んだけど、暴風。。。
段々、気温も下がって↓只今は、

気温19度・・・。
コタツで、鍋の季節ですな。
お勧めは、キムチ鍋。

体の芯まで温まる感じで最高に、
ま・い・う~~!
みんなの、好きな鍋は?
段々、気温も下がって↓只今は、

気温19度・・・。
コタツで、鍋の季節ですな。
お勧めは、キムチ鍋。


体の芯まで温まる感じで最高に、
ま・い・う~~!

みんなの、好きな鍋は?
2009年11月11日
★パートナー★
自分の仕事に欠かせない物が
これ↓!!!

もうかれこれ、長い付き合いですな。。。
鋏、コーム、ダッカール、

一日中、ずっとそばにいます。
蛇柄、牛本皮。。。
道具全部は一生の、付き合いになります。

PS・嫁さんより、長い時間
供にしてるかも 笑
これ↓!!!

もうかれこれ、長い付き合いですな。。。
鋏、コーム、ダッカール、

一日中、ずっとそばにいます。
蛇柄、牛本皮。。。
道具全部は一生の、付き合いになります。

PS・嫁さんより、長い時間
供にしてるかも 笑

2009年11月11日
★赤ちゃんの城★
この前の休日に、車で所用がてらに
鳥栖。。。まで行き、
駅周辺にある、
↓「アカチャンホンポ」に。

いや~~!何度、行っても
品数、品揃えがいいですな!!
洋服、オムツ、お尻拭きetc
普段の必需品を購入して、一路、伊万里へ。
PS・財布の中にメンバーズカードあったのに、
定員さんにあるかと聞かれても、
「忘れました!!」
帰りの駐車場で気がついた。。あった。 笑
普段から財布のカード類はチェックしないとNGですな!
鳥栖。。。まで行き、
駅周辺にある、
↓「アカチャンホンポ」に。

いや~~!何度、行っても
品数、品揃えがいいですな!!
洋服、オムツ、お尻拭きetc
普段の必需品を購入して、一路、伊万里へ。
PS・財布の中にメンバーズカードあったのに、
定員さんにあるかと聞かれても、
「忘れました!!」
帰りの駐車場で気がついた。。あった。 笑
普段から財布のカード類はチェックしないとNGですな!
2009年11月11日
★ジェ~~ル★
やっと、雨⇒止んだ

うちの、お店にもレジカウンターに↓これ!

消毒ジェル。。
これだけ、世間が注目してる新型インフルエンザ。
しっかり、予防、対策で
元気いっぱいの姿で、お客様をお迎えします。。。


うちの、お店にもレジカウンターに↓これ!

消毒ジェル。。
これだけ、世間が注目してる新型インフルエンザ。
しっかり、予防、対策で
元気いっぱいの姿で、お客様をお迎えします。。。

